https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2014/02/ellie.html
【こちらURLから抜粋】
二軒目は当然ホワイトラベルかな、と思っていたら、H夫妻がご挨拶に行きたいお店があるので付き合って欲しいとおっしゃいます。
タクシーで向かったのは森之宮の中央大通に面したバーEllie。
狭いカウンターの上は料理でいっぱいです。
カマも私の好物。
魚は食べにくい所ほど美味しいのです。
脂ののったブリのカマは大根おろしと一緒に。
ここは寿司屋ではありませんが、なぜかお寿司が美味しいのです。
鉄火巻かうなきゅう巻で締めようと思っていたのですが、今日はもうおしまいだとか。
先に頼んでおかないといけませんでした。
それだけ今日はお客さんの出足が早かったのです。
「鯖松前寿司なら半本あります」
という若大将の勧めに応じて注文しました。
我々が良く行く与力町の竹うちとはまた違った、昆布味が効いた美味な一品。
そして〆はもちろん湯豆腐。
大きな魚と棒寿司で、シニア世代の我々の胃袋は許容量を超えています。
しかしこれを食べなければ来た意味がないので、半丁にしてお願いしました。
淡口の出汁で煮た湯豆腐にはたっぷりのとろろ昆布と葱と柚子。
これが浪速居酒屋流。
東京の人に是非とも食べて欲しい料理です。
H夫妻はこの店を大変気に入ってくださいました。
私の方が詳しい事もあるのだ、とちょっと鼻が高い気分です。